大阪市淀川区・阪急線十三駅から徒歩5分
足から頭までリフトアップ・心と体を軽やかに引き上げる
【心身かろやか ヨガ数秘・瞑想・整体】 米谷治療院

受付時間:9:00〜19:00 

  1. こめヨガブログ
  2. 【問いかける力をつけたい】答えがないもOK
 

【問いかける力をつけたい】答えがないもOK

2025/03/26
学生時代は、教科書の中に答えがありました。

テスト前に、暗記して挑んだ理科や社会は、その時は点数が取れたとしても、テストが終わると頭の中に残っていません(^^;;

そして現在
日常生活の大半が、考える力を使わなくても良いようになってきました。
スマホを始めとするAIの機械が発達して、情報が溢れるようになりました。
この情報と私たちは、どのように付き合っていけばいいのでしょう。

助かる所は活用しつつ、大切なことは
「ほんとに、それでいいの?」と問いかけることは、忘れずにしていきたいものです。

問いかける力・ほんとうにそれでいいの?

  • 1つのコトに対して、探求する
あれこれ、取り組むコトが多い中ですが、1つ1つ必要なコトを出していきます。
この時間は、〇〇のみをする!などと決めておき、1つのコトを深堀りしていきます。
探求していきながら【これ、ほんとうにそれでいいの?】と問いかけます。

  • ほんとうにそれでいいのか?想像してみる
取り組んでいるコト
取り組みたいと思っているコト
キーワードや写真や関連するモノを出してみます。形がない物はイメージします。
関連する物を組み合わせてみたり、関連ない物を組み合わせてみます。
楽しいイメージが浮かんできましたか?

  • QA・クエスチョンとアンサー
頭の中にある質問、質問からの答え
その答えからの質問と続きます。
QAが出る所まで、出しつくします。
  • 自分から自分へQAする
  • 自分から相手へQAする
  • 相手からQAしてもらう
  • 答えがなくてもOK

  • 連想してみる
上記の過程を行なってみて
ほんとにそれでいいのかな?で出たことを元に、
共通点やズレをメモしておきます。
マルをします。
総合して照らし合わせてみた時、何が見えてくるのでしょう^^

ヨガ数秘学の教えでは「キークエスチョン」の問いかけがあります。

人生の課題となるキークエスチョン「1」〜「11」まとめ ヨガ数秘学の米谷廣美(こめたにひろみ)です。人生の課題となる数字「1」〜「11」のキークエスチョンを書きました。ヨガ数秘学のキークエスチョンを活用をすると、人生の課題となっているコトが前進するかも!?そのヒントとなるようにヨガ数秘学のキーク...
 

その問いかけを、瞑想会やヨガ数秘セッションなどで活用します。


  • 4月10日(木)13:30〜15:45

ヨガ数秘とタロットカードを使ったイメージ瞑想会を企画しています。

下記のお知らせをご覧ください。


  • 4月29日(火)14:00〜17:00

ヨガ数秘と瞑想・龍体文字を使って氏名からの使命出しの企画をしています。

参加費 2000円

場所は、さろん阿想美場 

阪急三国駅から徒歩13分

お申し込みの方へ、ご住所をお伝えしています。

 米谷治療院 

足から頭までリフトアップ・心と体を軽やかに引き上げる

【心身かろやか ヨガ数秘・瞑想・整体】

電話番号:090-9994-7100

受付時間:9:00〜19:00


所在地 : 大阪市淀川区新北野1-3-4-1204  アクセス情報はこちら