大阪市淀川区・阪急線十三駅から徒歩5分
足から頭までリフトアップ・心と体を軽やかに引き上げる
【心身かろやか ヨガ数秘・瞑想・整体】 米谷治療院

受付時間:9:00〜19:00 

  1. こめヨガブログ
 

こめヨガブログ


2024/03/20



心も体も楽ラク♪会


『アレルギーって治るの!? 

生活改善、自分で克服した人の体験談を聞こう&タッピングヨガ 』


オススメしたい方

  • アレルギーを持っている方、悩んでいる方
  • 家族や知人などにアレルギーを持っている方がいる方
  • これからアレルギーにならないよう気をつけたい方


●ファシリテーター


◎Sae

健康マニアウーマン。20代の時営業外回りで食べた十割そばで、突然アナフィラキシーショックを体験、そばアレルギーを発症する。その後、図書館で出会った本から、子供の頃からなじんできた生活にアレルギーの主原因があったと思いショックを受ける。自然療法に出会い、「自分の体は自分で治す」というカルチャーショックもあり、食事や家の中の生活をがらっと変える。数年間その生活を続けた結果、そばを食べても反応しなくなり、現在は十割そばを楽しんでいる。

◎こめたに ひろみ ヨガインストラクター

小さい頃からアトピー症状があり。朝起きたら、肌を掻きむしった手や爪が、血だらけの毎日。他にも、アレルギー性鼻炎で息苦しい日々を過ごしていました。

20代でヨガに出会い、自然療法を行うことで、鼻炎で鼻が垂れたり、鼻ずまりで匂いがわからない辛い状態からは脱出しています。今も、慢性じんま疹アレルギーと向き合っている段階です。様々な療法を試している中で、タッピングヨガを取り入れストレス解放する1つにしています。


 


●内容


Saeの話

・そばアレルギー発症前の生活。アナフィラキシーショック体験談。

・体の健康について独自に調べ始める。

・食事、生活で変えたこと、その後の体の変化。アレルギー克服

・質問コーナー。※専門家ではありません。実体験からのお話になります。

・自然療法の体験 梅醤番茶を飲んでみる。


こめたにのタッピングヨガ体験

・毎日のストレスってなんだろうを知る

・鼻呼吸で息をする大切さ

・邪気を吐く呼吸法

・タッピングヨガで心身をいたわる方法

・どこでも出来る道具なしの自然療法

ご一緒に心も体も楽ラクになりましょう♪


試飲コーナー~体の中へ自然のいたわりを~

・びおすーぷ(ミネラルだしスープ)

・梅醤番茶(昔からの自然療法のお茶)

材料・成分を当日お伝えします。

ご希望の方は試飲できます。


※商品の無理な販売は一切ございません。


〜〜〜〜〜〜〜〜


心も体も楽ラク♪会


日時:4月21日(日)14:00〜15:30

    10分前から開場しています。


場所:米谷治療院

阪急十三駅 西改札口から徒歩5分

道案内ブログです↓

https://ameblo.jp/komeyoga/e


定員:6名


料金:2000円(当日払い)


お申し込み:


米谷廣美の

タッピングヨガの公式LINEまで

https://lin.ee/mnjpetbV

ご予約ください。


2024/03/08

今回の息氣の瞑想は

二宮整体の合掌行氣を誘導瞑想にアレンジしてみました👐🙏💞✨🌳


身体の流れを感じてみる1つとして

行ってもらえたら嬉しいです☺️


前回は、お友達にシェアしてくださった方や

ピンク色の呼吸法の誘導瞑想体験の感想を頂きました🙏

ありがとうございます🙏


改善点いっぱいの瞑想動画ですが、改善していきつつ次回作も作成していきます😊💞


〜〜〜〜〜


息氣の瞑想 9:07の動画です🙏




〜オススメの活用法〜

・呼吸を意識する

・手の平を合掌にする

・体内に流れている氣(エネルギー)を感じる

・氣が循環していると思い込む



短時間でも毎日、継続することで、少しずつ心が落ち着き、前向きになる時間が増えていきます。


実践してくださる皆様へ

呼吸を意識する&氣を感じる時間になったら嬉しいです\( ˆoˆ )/




#誘導瞑想 #呼吸を整える

#瞑想 #エネルギー #イメージ瞑想 

#氣 #木 #気 

#元気  #やる気 #循環

#流れが停滞する時もある

#流れてくるのを待つ時もあれば

#ゆっくり流すのもいい

#優しい気持ち

#手から体へ

#手から心へ

#巡ってくる氣がある

#目に見えない大切な流れ


 米谷治療院 

足から頭までリフトアップ・心と体を軽やかに引き上げる

【心身かろやか ヨガ数秘・瞑想・整体】

電話番号:090-9994-7100

受付時間:9:00〜19:00


所在地 : 大阪市淀川区新北野1-3-4-1204  アクセス情報はこちら