大阪市淀川区・阪急線十三駅から徒歩5分
足から頭までリフトアップ・心と体を軽やかに引き上げる
【心身かろやか ヨガ数秘・瞑想・整体】 米谷治療院

受付時間:9:00〜19:00 

  1. こめヨガブログ
  2. 調光の人「10」のキークエスチョンで○○鍵のありかを探す
 

調光の人「10」のキークエスチョンで○○鍵のありかを探す

2025/02/02

光が程よく自分へ人へ当たる

光、灯り、輝き
調光調節が自在にできるトレーニング
手を横に広げているポーズ


見えない鍵を見つけるヒントとして、
ヨガ数秘学のキークエスチョンの活用が出来たらいいよねd(^^)と思い
ヨガ数秘学のキークエスチョン1〜11と私からの発見クエスチョンを合わせて書いていきます。

「10」のキークエスチョンで○○鍵のありかを探す


10のキークエスチョン

・私は何をしたいの?
・私は何を望んでいるの?
・私は何を引き寄せたいの?
・私は何を求めているの?
・私は、何のために生きているの?
・私が輝ける時は何をしている時?
・私が輝かしたいヒト、モノ何かある?
・私はリーダーになりたい?
・リーダーになりたいとしたらどんなリーダー?

「10」は可能性、輝き、光の調光が鍵となります。

私は何を望んでいるの?

自分への可能性と希望でキラキラ
誰かへの可能性と希望でキラキラ

人に期待を持ち過ぎないで
自分で出来ることは自分でやる。

まだ出来る、もうちょっと出来る。
自分で自分のお尻を叩くといい人。

頼れる人には頼って、お願いをする。


「10」の数字が活性化していない場合
ャイな人になっています。
それは、それでいいやん!な方もいます^v^b



ますます「10」を活性化したい方は
ワークに取り組み、書いたことを実行してみてくださいね。

ワーク

自己探求が好きな「10」の方は、上記のクエスチョンを自己目線と他者目線で問いかけ
書き出しをしてみると面白いはずです。

他者目線は、誰か一緒に書き出しをしてくれる方と共に行ってみる
又は、自分が他者になりきって書いてみると言う事をしていきます。

さぁ、タイマーを用意して3分間の書き出しをしてみましょう_φ(・_・



「10」のエネルギーを整えるマントラ

マントラ(मन्त्र Mantra)は、サンスクリットで、本来的には「文字」「言葉」を意味する。真言と漢訳され、大乗仏教、特に密教では仏に対する讃歌や祈りを象徴的に表現した短い言葉を指す。Wikipedia

マントラ

私の人生は輝いている、さらに磨け磨け

心の中で、マントラを唱えながら、ヨガ瞑想をする。
(声に出せる時は言ってみる)
他、日常生活の隙間時間に取り入れてみる。

「私の人生は輝いている、さらに磨け磨け」
 
「10」はダイヤモンドのような人。
傷ついても立ち直って、磨いていくと、輝くエネルギーとなる。

傷の修復具合は人それぞれですが
「10」は傷ついた分、また磨いていくと強くなります。
頼りになります。憧れの存在になります。

リーダー数としてピカイチなので
リーダーをまとめるリーダーになる可能性を秘めています。

あなたが望めば、その資質が開花されます。
タネに光を与えていく「10」

与えていくコトは、あなたの糧にもなります。
全必要なコトに、輝き(ラディアント)を起こしていくパワフルな数字。



 米谷治療院 

足から頭までリフトアップ・心と体を軽やかに引き上げる

【心身かろやか ヨガ数秘・瞑想・整体】

電話番号:090-9994-7100

受付時間:9:00〜19:00


所在地 : 大阪市淀川区新北野1-3-4-1204  アクセス情報はこちら