大阪市淀川区・阪急線十三駅から徒歩5分
足から頭までリフトアップ・心と体を軽やかに引き上げる
【心身かろやか ヨガ数秘・瞑想・整体】 米谷治療院

受付時間:9:00〜19:00 

  1. こめヨガブログ
  2. 口にテープを貼って寝ると快眠効果が上がる↑↑
 

口にテープを貼って寝ると快眠効果が上がる↑↑

2023/01/13
目が覚めた時、口腔内が乾燥している時ってありませんか?

朝起きた時
  • 喉が乾いている
  • ネバネバとしている感じがあるなら
口呼吸でズーーーっと寝ながら呼吸をしている状態です。


普段、起きている時は、意識があるので口を閉じています。
ですが、寝ている時は無意識状態です。


コロナ禍になり、マスク生活が長引いているため、起きている時でも、マスク内で口がゆるみ開いている時があります。

では、
寝ている時でも、鼻呼吸をするには、どうすれは良いのでしょうか?

数年前に、薬局でこのような商品を見かけました。


試してみたところ、
朝起きた時、口のネバネバ具合が変化していました。

こちらのアイテムを使い↑
口にテープをすることで、口の代わりに鼻で呼吸するしかない状況にします。

最初は、苦しくなって、テープを剥がして寝てしまうかも‥‥と思っていましたが、口にテープはついたまま眠れています。

今は、こちらの肌にやさしい商品を使ってコストカットをしています。薬局で購入できますよ。


貼り方は


貼り方も色々あります。
私は、基本の形で貼っています。
もし、口テープが朝起きた時に剥がれていた!という方は、2本または、ミッフィー形がいいかもですね。


口呼吸は、身体にどんな影響があるの?


  • ドライマウス
  • いびき
  • 歯周病の悪化
  • 口臭
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • ウィルス感染しやすい

などなど

口呼吸が原因となり、身体に悪影響が出やすいと言われています。
室内の乾燥が加わると、さらに、口腔内が乾燥して、睡眠の質が低下します。

口にテープを貼るだけなので、手軽に出来ます♪

鼻炎で鼻が詰まっている方には不向きな方法になりますが、そうではない方は、一度、お試しください。

 米谷治療院 

足から頭までリフトアップ・心と体を軽やかに引き上げる

【心身かろやか ヨガ数秘・瞑想・整体】

電話番号:090-9994-7100

受付時間:9:00〜19:00


所在地 : 大阪市淀川区新北野1-3-4-1204  アクセス情報はこちら