
「2」の数字が持つ意味やエネルギー
ヨガ数秘学の米谷廣美(こめたにひろみ)です。
誕生日で算出するヨガ数秘学、1〜11には意味があります。
人生の流れ、課題、才能数の意味を知りエネルギー循環となる
「2」が持っている性質を書いていきます。
Negative mind / ネガティブマインド
つながり、関係、パートナー、慎重、気づかい、陰陽、不足感、世話好き、二番手、他者への目線
「2」は人間関係を通じて、様々なことを学ぶ人。私も大切、あなたも大切。
人情溢れる人ではありますが、興味ない事にはクールな一面もあり。
メリットとデメリットの両面がよく見える。
鏡の法則・陰陽
2のエネルギーを育てるには🌱
・自分の中にもう1人の自分がいるを知り対話する❤︎
・主体で動く時は、信頼しているサポーターがいると最強
・不足していてもいい、誰かに迷惑かけなければやってみるといい
・ニコニコ笑顔 表情を育てる(^^) 自分目線と他者目線の両方でみてみる
「2」の意味が必ず、その人に全部ピッタリという意味ではありません。
「2」の数字を持っていない方であったとしても、上記の書いている事は
誰にでも、必要で当てはまる事が多いし、必要な事だったりします。
数字の意味やエネルギーの育て方を、
ご覧頂くことで、1人でも多くの方に、何かのヒントになれたら嬉しく思い
ヨガ数秘学で学んだ事&私が思うことも合わせて書いています。
次回は「3」を書いていきますので
チラッとブログを覗きに来てくださいね^^
ヨガ数秘学の数字の意味
面白い〜〜!って思ってもらえると嬉しいです。